コーヒーブレイク

   同居人一同で、何でも無作為に情報を公開して、楽しく盛り上げて行きたいと思います。
           もしよろしければ、ご参加下さい。コメント欄よりどうぞ!
                   どうぞ宜しくお願い致します!
 
2014/08/01 15:26:50
【雑記】きょうもまた、お暑うございまする!

 きょうは、8月1日です。いつも午前中はカンカン照りの陽の下で、畑で草をむしります。午後は、家にいます。
 梅雨明けの猛暑が先日まで続いていました。一服したと思ったら、きょう、またぶり返したようです。

 いま、15時少し過ぎましたが、部屋の寒暖計が36度を指しています。一応エアコンはありますけど、殆ど使いません。先日、テストして有効であることを確認したままです。
 窓は開けており、カーテンも大分大きく揺らいでいます。外からは熱風が吹き込んでいます。
 扇風機が回っています。ちょっと違うかな?扇風機の羽根が回っています。生ぬるい風が、この記事を書いているじぇんとるまんの身体に吹き付けています。

 今朝、天気予報士さんが天気予報の序でに言っていました。『今日は暑いです。部屋の温度を摂氏28度を超えないように温度調整して、熱中症に気をつけましょう』と。
 最近この旨の言葉を予報士さんが良く口にします。じぇんとるまんは非常に違和感を感じています。外気温が35度あるのに、28度の室内で過ごしたら寒いだろうと思います。さらに、部屋から一歩も出なければ、まだ許せるかも知れませんが、部屋を出入りする場合はどうするのでしょう。この温度差に耐えるのは大変なことと思います。汗腺を鍛えるためにこの温度差を保てと言うのでしょうか。所詮予報士さんはエアコンの効いている部屋で一日中生活しているのでしょうから、こんなもんでしょう。
 じぇんとるまんの経験からは、外気温より数度(2乃至3度)低く設定すれば十分です。まっ、28度に設定するも、人それぞれですが・・・。

 それにしても、暑いです!!!
 頑張ります。