コーヒーブレイク

   同居人一同で、何でも無作為に情報を公開して、楽しく盛り上げて行きたいと思います。
           もしよろしければ、ご参加下さい。コメント欄よりどうぞ!
                   どうぞ宜しくお願い致します!
 
2014/09/17 7:46:59
【山歩記】(花たち)蓮華温泉から白馬三山縦走

 9月8日(月)から10日(水)で、かみさんと白馬三山を縦走してきました。
 8月に行くつもりでしたが、天候が思わしくなく、さらにその後に色々な条件が重なり結局この日になり電車利用になってしまいました。大人の休日倶楽部を利用しますので、電車でもかなり安上がりです。
 9月になると深夜バスもかなり少なくなります。それに、お盆を過ぎると白馬以降の交通機関が乏しくなり、天候のほかにも色々と制限されてしまいます。特に、蓮華温泉への交通の便はバスかタクシーですが、タクシーは平岩駅にはなくて白馬から呼ぶことになり、料金は概略1万円です。バスはお盆過ぎからは金曜日、土曜日、日曜日、月曜日に平岩駅から蓮華温泉まで一日2往復で、料金は1,520円です。そのほかの日は運行しません。
帰りは猿倉に下山しましたが、白馬から信濃大町、松本と乗り継いで帰る電車の時間がかなり制限されます。下山時刻に気を揉みました。
 まっ、そんなわけで雨の合間を縫って、やっと実現しました。
蓮華温泉から登ることにしたのは、大雪渓は前に白馬岳に登るときに経験していますし、蓮華温泉の秘湯も味わいたかったのが理由です。
 天気は、3日間とも申し分ない程良かったです。それにしても、かなりきつい登山でした。そろそろ歳を考えなければと痛感しました。


 縦走で会った花たちを紹介します。
 今朝のニュースでは、北海道の山では初冠雪の知らせが入っていました。
 白馬三山でも、春夏の花は花びらを散らし枯れている中にまだ名残を惜しむかのように咲いているものもいましたが、既に秋の花が多くなっています。
 つたない写真ですが、ご覧頂ければ幸いです。