音楽は世界だ!
音楽が好きです!・・・・というみなさん! 自分の好きな音楽で盛り上がりましょう! ロック、ポップス、ジャズ、フュージョン、クラシック、映画音楽、ミュージカル・・・・・・あらゆるジャンルの音楽!お気に入りのアルバムやコンサート評、ミュージシャンあのひとは今?、あなたの自慢の楽器など・・・・・・・ 音楽に関わるあらゆることを語りませんか! そして、映画と浦和レッズのはなしも・・・・
プロフィール
■ID
hello
■自己紹介
音楽が無い生活はちょっと考えられない!
朝起きるときも音楽、もちろん寝るときも音楽!
ロック中心なのは否定しないが
ジャンルにこだわりはないです!
そもそも音楽にジャンル分けなど無意味!
いいものはいいと言い切ろう!
■趣味
音楽が好きで昔はバンドでギター(一時期キーボードも)をやっていました!
今はもっぱら聞くの専門になっていますが・・・
映画を観るのも大好きです。可能なかぎり映画館のスクリーンで観たいと思っています。
そして、浦和レッズのサポです。
1994年サントリーシリーズの対ジェフ市原戦を改修前駒場のゴール裏で初観戦して完敗を目の前で観てから現在に至ります!
コンテンツ
・
サンタナ東京国際フォーラム!(3/14)
・
『四人囃子 2002 LIVE』四人囃子を聴いて(3/7)
・
『アルゴ』を観た!(3/3)
・
Mike Oldfield / Tubular Beatsを聴いて....(2/18)
・
念願のBOSEのWave music system III をついに購入(2/16)
・
グラミー賞直前大予想!その2(2/9)
(一覧へ)
コメント
ログインしてコメントする
・
また勝ち点3を取ることができませんでしたね(11/28)
・
残念ながら引き分けという結果に終わりました(11/28)
・
ある程度、想定はしていたところなので(11/20)
・
得点を決めることができませんでした(11/20)
・
力不足だと思います(11/14)
(一覧へ)
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2013/02/03 17:13:31
アウトローを観た
アウトローを観た
きっと原作は複雑緻密でおもしろいだろうな…だけど面白い部類の映画ではあるけどオススメはしない
決して派手なアクション映画ではなくありがちな謎解きサスペンス映画
前半やたら説明的な長いセリフの連続で字幕追うのに疲れるし???が続く
日本語吹き替え版ならいいかも
後半の謎解きと勧善懲悪な西部劇的な展開はオーソドックスだけど好感は持てた
トムクルーズ好きのための映画でもある
ジャックリーチャーはシリーズ化するらしいから原作は読んでみたい
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
Copyright © Jupiter Telecommunications Co., Ltd. All Rights Reserved.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.