みちくさ便り
http://tcat.easymyweb.jp/member/kita189/
おもいつくまま、つれづれに載せます。
ja
2010-01-21T09:12:35+09:00
-
http://tcat.easymyweb.jp/member/kita189/?c_id=41684
モズのはやにえ
自然観察公園で見かけたモズのはやにえ《モズが虫やカエルなどを捕って、えさとして小枝などに突き刺しておく》4~5cmの小さなカナヘビが木に突き刺さっている光景を見かけました。残酷な気もしますが器用に小枝...
2010-01-21T09:12:35+09:00
-
http://tcat.easymyweb.jp/member/kita189/?c_id=41654
蘭(ラン)
蘭の女王《カトレア》と女神のスリッパ《パフィオペディルム》
2010-01-20T08:04:57+09:00
-
http://tcat.easymyweb.jp/member/kita189/?c_id=41477
成田山新勝寺
少し遅くなりましたが、成田山新勝寺にお参りし家族の無事をお願いしてきました。
2010-01-14T18:29:20+09:00
-
http://tcat.easymyweb.jp/member/kita189/?c_id=41035
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
2010-01-01T10:48:33+09:00
-
http://tcat.easymyweb.jp/member/kita189/?c_id=40897
一年のご挨拶
今年一年のご訪問ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
2009-12-29T10:31:45+09:00
-
http://tcat.easymyweb.jp/member/kita189/?c_id=40632
わた(綿)
“綿の木”の実がはじけ、中から真っ白い綿が出てきています。
2009-12-22T07:35:17+09:00
-
http://tcat.easymyweb.jp/member/kita189/?c_id=35222
トウゴマ
茎や葉柄が赤い『トウゴマ』幹に沿ってイガイガの花が咲いています。別名 《ヒマ》 種子からは“ひまし油”をとるそうです。
2009-07-25T12:26:20+09:00
-
http://tcat.easymyweb.jp/member/kita189/?c_id=35178
コエビソウ・イエロー・クイーン
知人の家で咲いている『コエビソウ・イエロー・クイーン』イエローなので赤くはなりません。よく見かける『コエビソウ』
2009-07-24T08:27:46+09:00
-
http://tcat.easymyweb.jp/member/kita189/?c_id=35159
モミジアオイ
一日花の『モミジアオイ』葉はモミジのように5烈に切れ込んでいのが特徴。
2009-07-23T14:00:22+09:00
-
http://tcat.easymyweb.jp/member/kita189/?c_id=35119
フィゲリウス
筒状の赤い花が下向きに咲いています。ゴマノハグサ科の花です。
2009-07-22T12:23:14+09:00
-
http://tcat.easymyweb.jp/member/kita189/?c_id=35087
イヌホオズキ
道端でよく見かけるイヌホオズキ、小さな小さな花が咲き実をつけました。実は黒くなってきます。
2009-07-21T15:20:36+09:00