もうすぐ30歳の会社員が読む本 http://tcat.easymyweb.jp/member/nuhonuho/ 少しくらいご飯を食べなくてもしゃきっとしているが、近くに本がないと途端に情緒不安定になる活字中毒者の濫読の日々。 ja 2006-07-27T15:10:25+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/nuhonuho/?c_id=1330 彼にならついていきたい、かも。 【読んだ本】【名前】歌舞伎町案内人【著者】李小牧/〔著〕 根本直樹/編【発行】角川書店 古今東西、盛り場を歩く上での鉄則。「客引きには絶対ついていくな」  素面の時にはわかっていても、酒が入るとね、悲... 2006-07-27T15:10:25+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/nuhonuho/?c_id=1203 夜のコマ劇場前はリングだった。 【読んだ本】【名前】殴られ屋【著者】晴留屋 明【発行】幻冬舎 夜のコマ劇場前広場は、リングだった。 1億数千万円の借金を背負った元プロボクサーの男が、借金返済の手段として始めたのは「殴られ屋」。男性1... 2006-07-25T18:38:37+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/nuhonuho/?c_id=1143 牙も闇もあった頃の新宿の話。 【読んだ本】【名前】新宿 1965-1997【著者】渡辺克巳【発行】新潮社 歌舞伎町はすっかり牙を抜かれた気がする。客引きもいなくなったし、風俗店は続々潰れて、ビルには白い看板が目立つ。 風俗店がラー... 2006-07-24T17:11:51+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/nuhonuho/?c_id=943 やめられないとまらない♪新潮45 【読んだ本】【名前】新潮45(8月号)【著者】新潮社【発行】新潮社  給料日前(つまり小遣い日前)に、買ってしまうのがこの雑誌。発売が18日だっけ。あと一週間、これだけ小遣いの請っていたら残金なら乗り... 2006-07-20T15:35:21+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/nuhonuho/?c_id=881 少子化を解く鍵? 【読んだ本】【名前】花園メリーゴーランド【著者】柏木ハルコ【発行】小学館 少年が、古い風習が残る村に迷い込んで、閉じ込められる。さて、そこで起こったこととは? 内容はエロ。花園ってのが、まぁ淫靡なタイ... 2006-07-19T11:47:41+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/nuhonuho/?c_id=737 障害のある恋愛→結婚について 【読んだ本】【名前】君を見上げて【著者】山田太一【発行】新潮文庫  私は中学校に入学した時、身長が137センチしかなかった。高校生の時だったか。このタイトルを初めて見た時にどきり、とした覚えがある。 ... 2006-07-17T09:50:04+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/nuhonuho/?c_id=663 昭和は遠くなりにけり 【読んだ本】【名前】りんごの木の下でこの子を産もうと決めた【著者】重信房子【発行】幻冬舎  会社の若い奴に「JRA」って何の略だい?と聞いてみた。 「競馬でしょ?」と彼は答えた。日本中央競馬会の略。正... 2006-07-16T10:05:18+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/nuhonuho/?c_id=547 わが青春のクレージーキャッツⅡ 【読んだ本】【名前】ジ・オフィシャル・クレージーキャッツ・グラフィティ【著者】トレビィル編【発行】トレビィル クレージーキャッツの写真集である。定価が4,935円(税込)。分厚く重い。当時、宮沢りえの... 2006-07-14T09:37:34+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/nuhonuho/?c_id=489 わが青春のクレージーキャッツⅠ 【読んだ本】【名前】わかっちゃいるけど… シャボン玉の頃【著者】青島幸男【発行】文芸春秋 テレビを見ていた妻が「私最近年取ったなって思うの」とつぶやいた。テレビでは「懐かしの90年代ポップス大全集」と... 2006-07-13T11:38:38+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/nuhonuho/?c_id=410 プロレスは詳しくないのですが… 【読んだ本】【名前】君は小人プロレスを見たか?【著者】高部雨一【発行】幻冬社 実は、私、プロレスは全く詳しくありません。子供のころに、うっすらと、夜の7時くらいにクラッシュギャルズの放送をやっていた、... 2006-07-12T12:42:56+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/nuhonuho/?c_id=208 あと書きは読書感想文のためだけにあるのではない。 【読んだ本】【名前】ちひろ【著者】安田弘之【発行】講談社 安田弘之と言えば「ショムニ」が代表作。でも私はこの「ちひろ」が一番好き。 絵は正直癖があり、好き嫌いが別れる。立体感が無い感じ。江角マキコや京... 2006-07-10T10:40:12+09:00