何か?やろうよ! http://tcat.easymyweb.jp/member/rohikityan-m/ 孫娘が保育園に通っている時、書き始めたブログでしたが、その孫娘も4月から中学2年生になりました。時の流れの早いのに驚いております。今では、紀行文と花の写真が多くなりました。 ja 2017-01-24T16:36:34+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/rohikityan-m/?c_id=82674 <span style=color:red>★</span>最後のブログ  2007年9月20日、ブログというものを初めて投稿しました。 最初はとまどいながら、保育園に通っていた孫娘の成長ぶりなどを掲載したりしました。 その孫娘も早、中学2年生、今では私に意見したり逆らった... 2016-07-29T07:44:04+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/rohikityan-m/?c_id=82659 <span style=color:red>★</span>ニュースポーツ(カローリング)  草加市の依頼により「60歳からのスポーツサロン」をレクリエーション仲間と担当するようになり、早13年目を迎えました。7月26日、今年8回目のニュースポーツはカローリングを行いました。45人もの参加が... 2016-07-27T12:08:17+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/rohikityan-m/?c_id=82623 <span style=color:red>★</span>野菜の盛り合わせ  北東から冷たい空気が流れ込み、関東地方は昨日、きょうとぐずついた天気となり温度も低く草木もほっと一息ついているようです。 涼しさと雨の為か?庭の野菜が急成長しました。特にオクラは一晩で驚くほど伸びて... 2016-07-22T09:22:02+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/rohikityan-m/?c_id=82599 <span style=color:red>★</span>大相撲・小兵人気  大相撲名古屋場所、九日目、今場所は十両の<B>小兵力士</B>に注目が集まっている。1月場所、まだ幕下だった宇良をブログに取り上げた事があった。その宇良が早くも十両ふた場所目で大活躍、きょうの大戦が... 2016-07-18T18:34:16+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/rohikityan-m/?c_id=82589 <span style=color:red>★</span>ゴーヤ‐‐‐その後  2016.7.17.am9:00 蒸し暑い日が続きます。ゴーヤのツルは元気に伸びておりますがーーーーまだ棚はすき間だらけです。もう少し繁茂してから掲載したかったのですがーーーjcomのブログサービス... 2016-07-17T10:00:46+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/rohikityan-m/?c_id=82575 <span style=color:red>★</span>夏を感じさせる花たち‐8  <U>写真上から</U>1.ダリア  キク科の球根植物  私の子供の頃から庭で咲いていた懐かしい花2.サルスベリ(百日紅)  暑い季節、大空に向かって咲き続ける花木。  100日間咲き続けるので百日... 2016-07-16T08:10:28+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/rohikityan-m/?c_id=82573 <span style=color:red>★</span>夏を感じさせる花たち‐7  <B>マツバボタン(松葉牡丹)</B> 葉は多肉で高温や乾燥に強く、真夏でも美しい花を咲かせ続ける。花色も赤、白、黄色、ピンク、オレンジなど多彩。八重咲きの花も美しい。 2016-07-16T05:40:42+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/rohikityan-m/?c_id=82549 <span style=color:red>★</span>夏を感じさせる花たち‐6  睡蓮(スイレン) 池や沼等で涼しげに咲く睡蓮‐‐‐‐フランスの画家、モネは睡蓮を題材にしたたくさんの絵を描いています 2016-07-15T10:26:13+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/rohikityan-m/?c_id=82548 <span style=color:red>★</span>夏を感じさせる花たち‐5  夏にはどんな花が咲きますか?多くの人がヒマワリと答えるのではないでしょうか。 <U>写真上から</U>1.向日葵(ヒマワリ)  キク科植物の一年草、夏の季語2.日々草  キョウチクトウ科の一年草  ... 2016-07-15T09:59:42+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/rohikityan-m/?c_id=82488 <span style=color:red>★</span>夏を感じさせる花たち‐4  我が家の庭で咲く花2種。 <U>写真上から</U>1.2.ブーゲンビリア    熱帯雨林に生息するつる性植物。    花は鮮烈で目立つ美しい色‐‐‐と思いきや    目立つ赤い部分は包葉で花は中央の... 2016-07-10T07:42:50+09:00 http://tcat.easymyweb.jp/member/rohikityan-m/?c_id=82484 <span style=color:red>★</span>夏を感じさせる花たち‐3 <U>写真上から</U>1.2.アブチロン    ブラジル原産のアオイ科植物、    別名チロリアンランプ    赤い蕾の中から黄色い花、そして雄しべと雌しべが    飛び出すユニークな花3.4.ノ... 2016-07-09T10:21:45+09:00