| 家のトイレが1階、2階とも西側にあり 夏場は西日が強く、短時間でもトイレにいると 汗だくになってしまうため、かねてから検討していた アクリサンデー社の「簡易内窓」を付けました。
「付けました」と言っても他社が数万円で売っている 完成されたものを取り付けるのとは訳が違い、 自分で窓枠を採寸し、レール、フレーム、面板を 切ったり貼ったりしながら取り付けました。
最初に1階のトイレの窓に取り付けて要領を得てから 2階の窓にも取り付けました。
費用(材料費)は2箇所に取り付けで8,000円程度でした。 LIXIL等の本物を買えば数万円かかるところでしたが 「安く付けられたな」と自己満足しています。
息子が「去年までは後頭部が日焼けしそうだったけど 今年は長い時間踏ん張っていても汗をかかなくなった」と 言っていたのでそれなりに効果はあったなと思っています。
一番上の写真は取り付けたところ、 二番目は半分開けたところ、 三番目はカーテンをつけたところです。
冬場はカーテンを外せば日当たりが良く 逆に寒さが緩和されそうです。
次回は浴室の窓への取り付けを検討しています。
|