浮かぶ雲のように

短い人生を楽しく健康に過ごすために 明るく楽しく、笑い飛ばして、生きていきたい。 色々制限がある中で、精一杯暴れ回りましょう。
 
2006/12/14 17:13:47
昨日デジタルカメラ(中古)を買いました。
最近ページを更新していませんでした。
どうも体調が思わしくない日が多く、キーボードに触る気がしなくて・・!ごめんなさい。
浦和の優勝もあったのにねー!

昨日デジタルカメラ(中古)を買いました。ネットで買ったのでまだ届いていないから使い勝手などはアップ出来ないのですが。
ちょっと考えたことがあります。最近のデジタルカメラの画素数は鰻登りで、5メガや7メガ・・なんてすごい物になってきたものです。
私が最初に買った(最初で最後かも知れなかった)のはフジの最大で640*480ドットのものでした。今では飾りにもならないけれど。

今回のは3メガピクセル!!!

で・・思ったのは、5メガの写真をどうゆうふうに活用するのかというものでした。そんなでかい印画紙を使えるプリンターを持っている人がいるのかしら?
せいぜいがL判でプリントするんでしょう。
A4の印画紙が一枚いくらするのでしょう。

おいらはせいぜい2メガピクセル、大きくても3メガピクセルが使い勝手が良いと思う。保存の容量も一杯取るし、値段も高いし、ジャパネット高田の番組を見ても、付いてくるプリンターはせいぜいB5がいいところだし・・・。

今回何でデジタルカメラを買ったのかというと。
お金がなくてフィルムを現像することが出来なかったというのが、一番大きな理由です。
デジタルならプリンターで印刷できるし、保存もCDやDVDに出きるし、加工もフォトショップなどで出来るし・・・
お金がないのもフォトショップなどにお金を掛けすぎたって事もあるけれどねー。

中古だから値段は安いしその分メモリーカードに投資できるし(512mbのカード込みで1万円ですから)電池も心おきなく使えるし。でっかいカレンダー状の写真を望まなければ・・ねー。

ペンタックス optio s30でこれからばんばん撮りまくります。レッズ以外にもね。お楽しみに